アニメギャラクシー

アニメ漫画考察ブログ

霞柱・時透無一郎の日輪刀の全貌~色、鍔の形状、担当刀鍛冶との秘話まで完全ガイド

本記事はプロモーションを含みます

最年少でありながら、わずか2か月で柱の地位にまで昇り詰めた天才剣士、霞柱・時透無一郎。 彼は記憶を失う前は無表情で冷淡な態度を見せていましたが、過去の記憶が戻るにつれ、本来の自分を取り戻していきました。 今回は、そんな無一郎の持つ日輪刀の特徴や、刀を鍛えた刀鍛冶との交流について詳しくご紹介します。

無一郎の日輪刀の特徴

刀の色と刻印


刃は霞のような白色を帯びる。


原作コミックで日輪刀の刀身が明らかになるシーンですが、確かに、刃の周りを白い霞のような光が放っているように描かれています。

無一郎の日輪刀の刃の色は白色(白)です。そして、柱にのみ刻まれている「惡鬼滅殺」の刻印もしっかりと確認ができます。

アニメで無一郎が登場している「鬼滅の刃」立志編では、無一郎が刀を抜いているシーンはないので、刀鍛冶の里編でどのように描かれるか楽しみですね。

鍔・柄

コミック12巻のカバーイラストに描かれている無一郎の鍔をクローズアップしてみました。

同比率の長方形の大1つの四隅に小の長方形が4つデザインされ、長方形の枠はいぶした金色で、中央部分は漆黒の装飾が施されている幾何学柄の鍔です。

柄は、青緑の菱紙を黒色の柄糸で諸捻り(もろひねり)巻きという巻き方で巻いてあるように見えます。

14歳の無一郎が持つには大人っぽいデザインですが、始まりの呼吸の子孫である故の品格や真の強さのようなものをどことなく感じさせます。

アニメ「鬼滅の刃」公式ポータルサイトの刀鍛冶の里編公式ビジュアルで、鞘の全貌が明らかになりました。

無一郎の日輪刀の鞘は、艶のある黒一色です。

ちなみに、コミック12巻のカバーイラストでは刀の鐺(こじり)部分が切れているので鞘の全貌の確認はできません。

時透無一郎の日輪刀と担当刀鍛冶

最初の刀鍛冶・鉄井戸

「誰が分かってくれようか お前さんのことを お前さんがどれだけ手一杯か

どれだけ限り限りと余裕がないか 物を覚えていられんことの不安がどれだけか

そして血反吐を吐くような努力を 誰が分かってくれようか

儂はお前さんが使った刀を見ると涙が出てくる

儂はもう長くない 命を惜しむ歳ではないが どうにもお前さんが気がかりじゃ」

無一郎は、上弦の伍・玉壺との戦いの中、担当の刀鍛冶・鉄穴森に感謝を述べるシーンで、それまでの記憶を取り戻し、最初の担当刀鍛冶・鉄井戸との会話を思い出します。

ぽわーんとした表情の無一郎を、家族のような視点で心配する鉄井戸との会話を思い出し、心配かけたとしつつも、俺はもう大丈夫と覚悟を決める無一郎。

当時の無一郎は、鬼の討伐を目指し一心不乱に鍛錬しており、無一郎を思いやる鉄井戸の言葉にも呆然と立ち尽くすのが精一杯の様子です。

二番目の担当刀鍛冶・鉄穴森

無一郎が、新しい日輪刀を用意してくれた鉄穴森に感謝の意を伝えると、鉄穴森も無一郎の最初の刀鍛冶である鉄井戸を探し出し、その書きつけ通りに作成したと告げました。

記憶を取り戻す前はどこか冷たい態度だった無一郎からの予想もしなかった感謝の言葉に感動して涙する鉄穴森。

この後、無一郎は上弦の壱・黒死牟との戦いで命を落としてしまうので、鉄穴森は、無一郎の2番目にして最後の刀鍛冶になってしまいました。

ちなみに公式ファンブック『鬼殺隊見聞録』によると、鉄穴森は無一郎と伊之助の担当刀鍛冶で、伊之助が刀を傷めた際には激怒していたそうです。

まとめ

今回は、無一郎の日輪刀について、その形状や担当刀鍛冶との交流についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

まとめると:

無一郎の日輪刀の特徴

  • 無一郎の日輪刀の刃は白色で、「惡鬼滅殺」の刻印が確認できます。
  • 鍔は幾何学模様で、柄は青緑の菱紙を黒色の柄糸で巻いた諸捻り巻きのデザインです。
  • 鞘は艶のある黒一色です。

担当刀鍛冶との交流

  • 最初の刀鍛冶、鉄井戸は家族のように無一郎を親身に心配していました。
  • 二番目の刀鍛冶、鉄穴森は無一郎を思い、鉄井戸の設計図通りに日輪刀を作成しました。

無一郎は兄を鬼に殺され、必死の鍛錬と努力で柱まで上り詰めました。記憶を失っていた時も無一郎の本質を見守り続けた鉄井戸の存在には、少し安堵の気持ちが湧きますね。

記憶を失っていた時期には辛辣な言動も見られましたが、そこには鬼の根絶やしを最優先に鍛錬する無一郎の姿がありました。14歳の少年が孤独と悲痛な家族との別れを経験しながら、厳しい鍛錬に身を置かざるを得なかった無一郎の姿には、胸が痛みます。

ここまでお読みいただきありがとうございました。引き続き、鬼滅の刃をお楽しみください。

プライバシーポリシー お問い合わせ © 2024 アニメギャラクシー All rights reserved.