アニメギャラクシー

アニメ漫画考察ブログ

【BLEACH】浮竹十四郎、死後地獄へ!神掛とミミハギ様の関連性解明

本記事はプロモーションを含みます

浮竹十四郎は、千年血戦篇において霊王の役割を一時代理し、世界の崩壊を阻止したものの、最終的に力を使い果たし死亡しました。

この記事では、浮竹十四郎がなぜ地獄に落ちたのかとともに、浮竹十四郎による神掛の実行、浮竹十四郎とミミハギ様との結びつきに焦点を当て、浮竹十四郎が地獄へと堕ちるに至った背景やミミハギ様との関連性について掘り下げていきます。

 

 

浮竹十四郎がなぜ地獄に堕ちたのかの理由解明

週刊少年ジャンプ2021年の36・37合併号で掲載されたBLEACH続編短編「獄頣鳴鳴篇」にて、浮竹十四郎が地獄へ堕ちていることが明らかになりました。

地獄へ堕ちた理由を理解するために、漫画からの重要な事実を以下に示します。

①「霊威」とは、霊子に宿る霊圧の濃度を指します。

② 霊威は、一般隊士が二十等、副隊長が五等から四等、隊長が三等以上です。

③ 死神が死亡すると、その肉体は霊子に変わり尸魂界に帰還しますが、三等以上の霊威を持つ者は霊圧が高すぎて帰還できません。

④ そのため、尸魂界へ帰還可能とする「魂葬礼祭」という儀式が行われます。

これらの基本知識は真央霊術院で学ぶ範囲とされていますが、実際には「三等以上の霊威を持つ者は尸魂界に帰還できない」というのが読切の主要な内容でした。

さらに、尸魂界に帰還不可能なのに何故魂葬礼祭を行うのかには、異なる意味が隠されていることが判明します。

魂葬礼祭は、千年血戦篇の後、隊長たちの葬儀を経て、12年ごとに行われる儀式で、現世から虚を捕まえてきて墓の前で斬るという内容です。

この短編で、元柳斎重國と卯ノ花烈の魂葬礼祭は既に終了しており、次は浮竹十四郎の番となっていました。

 

魂葬礼祭、隊長たちの魂を地獄に送る真意

魂葬礼祭の実態は、戦死した隊長たちの魂を地獄へ送るための儀式であることが、ザエルアポロの証言によって明らかにされました。

尸魂界では強過ぎる霊子を永久に留め置くことができないため、魂葬礼祭は「強さがもたらす代償として、力を求めた魂が帰る場を失い、その結果として地獄に堕とされ救済される」という目的を持っていました。

多くの死神たちは無知のまま、自らの手で仲間を地獄へ送り続けていたのです。

さらに、強大な霊圧を持ち地獄の門を押さえていた藍染惣右介やユーハバッハのような存在が消え去った後、千年血戦篇で戦死した以下の隊長たちが次々と地獄に堕とされました。

①山本元柳斎重國

② 卯ノ花烈

③ 浮竹十四郎

これらの行動によって、地獄のバランスが崩れ、外部から蓋を開けるように動き始めたのでした。

 

浮竹十四郎前の虚殺害で魂葬礼祭完了

魂葬礼祭の前行程、「序儀面霊縛」では、阿散井恋次をはじめ一角や弓親などの馴染みの副隊長たちが集まり、現世で虚を捕縛する任務に当たります。

予期せず、黒崎一護も虚捕獲に参加し、その場で虚の出現を待っていました。

その時、霊圧を放たない地獄の虚が現れ、副隊長たちに襲い掛かります。

そして、地獄の口が開き、ザエルアポロが地上に姿を現します。

彼は直ちに恋次に襲い掛かるのです。

さらに、ザエルアポロが魂葬礼祭の真実を語った瞬間、地獄門が現れ、そこから「双魚理」に似た巨大な刀が彼を背後から突き刺します。

その際、ザエルアポロが「お早いお着きだ、神掛浮竹十四郎」と発言します。

同時に、副隊長たちが地獄の虚を全て討伐し終えたことで、ザエルアポロは「浮竹十四郎の目の前で、死神たちが地獄の餓鬼どもを殺害し、儀式が完了した」と宣言します。

また、その場にいる黒崎一護の存在が、浮竹十四郎がこの場にいることと同義であるかのように、一護の死神代行戦闘許可証が強調されます。

ザエルアポロは、浮竹十四郎と思しき存在によって地獄門へ引きずり込まれ、その後門が閉じますが、以下の点から地獄門の向こうにいるのが浮竹十四郎であることが示唆されています。

 

①地獄門から飛び出した斬魄刀が「双魚理」そのものであること。

②ザエルアポロが地獄門の向こう側にいる存在を「浮竹十四郎」と呼んでいること。

③黒崎一護の死神代行戦闘許可証が、浮竹十四郎が監視する装置であること。

 

これらの情報から、浮竹十四郎が地獄に堕ちていることはほぼ確定と思われます。

 

浮竹十四郎のクシャナーダ化説の可能性

クシャナーダは、劇場版第4作「BLEACH 地獄篇」に登場し、地獄の番人として咎人に死を与え続ける存在です。

彼らは地獄の獄卒として機能し、原作2巻では地獄門からの巨大な半身シルエットとして現れ、巨大な刀でシュリーカーを背後から刺す場面があります。

この描写は、浮竹十四郎がザエルアポロを双魚理で刺したシーンと酷似しています。

このことから、浮竹十四郎が地獄に堕ちた後、クシャナーダとして地獄の秩序を守る役割を果たしている可能性が考察されています。

さらに、クシャナーダが大虚に匹敵する大きさを持つことから、浮竹がクシャナーダのように変異したとすれば、双魚理の異常な大きさにも説明がつくため、この説は非常に興味深いとされています。

 

浮竹十四郎の異名「神掛」とその真意

・原作68巻616話~617話

浮竹十四郎の生命を終える直接的な原因とされる「神掛」は、彼の能力に関する重要な側面です。

浮竹十四郎はもともと病弱であり、その肺には「ミミハギ様」と呼ばれる存在が取り付いていました。

このミミハギ様の力を彼の全身に広げる儀式が「神掛」です。

この儀式により、彼の臓器全てをミミハギ様に捧げることで、その代理として機能し、自らの肉体を霊王の右腕と同様にすることが可能になります。

作中では霊王が殺されたことによる世界の崩壊が進行中でしたが、浮竹が神掛を行い、霊王の右腕を一時的に解放することで崩壊を防ぎました。

しかし、最終的にはユーハバッハが霊王の力を吸収し、浮竹は力尽き死亡しました。

神掛の具体的な儀式は以下の通りです:

①「ミミハギ様、ミミハギ様、御眼の力を開き給え」

②「我が腑に埋めし御眼の力を我が腑を見放し開き給え」

これらの呪文を唱えながら斬魄刀を構えると、浮竹の背中から霊圧が噴出し、巨大な目玉が現れます。

この影は次第に右腕を模した形になり、絶叫と共に彼の全身から影が立ち上がり、霊王が殺された地点まで浸食を進め、世界の崩壊を一時的に食い止めました。

しかし、その過程で浮竹は痙攣し、最終的には力尽きてしまいます。

 

浮竹十四郎の肺の病とミミハギ様の繋がり

・原作68巻616話~617話

浮竹十四郎は生まれながらに肺の疾患を抱えており、幼少期は繰り返し吐血し寝たきりの状態が続いていました。

彼が3歳の時、危篤状態に陥った際に、彼の両親は浮竹を救うために土着神「ミミハギ様」へ肺を捧げる祈祷を行い、彼の命を救いました。

浮竹の特徴的な白髪も、この肺病の後遺症によるものです。

深刻な症状に医者から見放された彼でしたが、ミミハギ様が憑依することで、死神として瀞霊廷で働ける程度までに回復することができました。

 

ミミハギ様、霊王の右腕としての役割

「ミミハギ様」とは、東流魂街七十六地区逆骨に伝わる単眼の異形の土着神です。

この神は、自らの持つ眼を除く全てを捧げた者に加護を与えると言われています。

また、ミミハギ様は古くは「霊王の右腕」として祀られた存在であり、迷信深かった浮竹の両親は、医者に見放された浮竹を救うために、この迷信に従って眼以外のものを捧げました。

 

ミミハギ様の起源とその来歴

ミミハギ様は、遥か昔に天から逆骨に落ちてきたとされています。

尸魂界が形成された初期、五大貴族の中でも綱彌代家は霊王が自らの力を向けるのではと恐れていました。

そのため、霊王を拘束し、四肢や臓物を斬り分け、その右腕が逆骨に捨てられたとされます。

このような経緯を経て、ミミハギ様は逆骨に辿り着いたと考えられていますが、ミミハギ様の起源は尸魂界の創世記にまで遡る可能性があります。

 

浮竹十四郎の地獄落ちと神掛、ミミハギ様に関する総括

浮竹十四郎の死の背景には、千年血戦篇での霊王の暗殺が大きく関与しています。

霊王の死によって世界の崩壊が進行し、その対策として浮竹は自身の肺に憑依していたミミハギ様―霊王の右腕―を神掛の儀式を通じて解放しました。

これにより、一時的に世界の崩壊を防ぎましたが、その行為が彼の生命力の消耗を招き、最終的には命を落としました。

彼の死後、地獄への堕ち方は、亡くなった隊長を弔う儀式である「魂葬礼祭」により明らかになります。

この儀式では、墓前で虚を殺害することで、霊子が地獄へ送られることが判明しました。

 

浮竹の場合も、このプロセスにより地獄への堕ちが確定しました。

 

さらに、地獄の門から現れた浮竹の斬魄刀「双魚理」が異常な大きさになっていたことから、彼が地獄の番人クシャナーダへと変化している可能性が指摘されています。

これにより、地獄での浮竹の役割が、今後敵として立ちはだかるのか、それとも別の形で関与するのか、読者には不確かながらも興味深い展望を提供しています。

地獄への堕ちが悲劇的である一方で、もし物語が続編で描かれる場合、彼の卍解の展示も期待されるため、その展開は多くのファンにとって見逃せないものとなっています。

プライバシーポリシー お問い合わせ © 2024 アニメギャラクシー All rights reserved.